2011年12月19日月曜日

自宅でiPad勉強会

妻と義妹と一緒にiPad勉強会を開きました。

二人とも最近「iPad2」を購入しましたが、PCは初心者です。

今日は2回目のiPad勉強会です。

前回は主に、safariでインターネット検索(Google)を学びました。

今日は、メールの使い方から入りました。

二人は携帯メールと違って、PCメールは慣れていません。

メールを書いて送信、返信する練習をお互いに行いました。

iPad2はカメラがあるので、その場で写真を撮り、それをメールで

添付し送信する。iPad2だと本当に簡単ですね。

私は初代iPadなので、少し羨ましくなりました。

後は、基礎知識の勉強として、

「iPad」と「iTunes」の関係を押えました。

また朝日新聞の特集記事(12/10、及び12/17)

「iPadの進化の特徴は(上、下)」

に、「iPad」がどうのように新しく変わるのかという内容について

とても分かりやすく解説されていたので、

それを読んで、イメージを掴んでもらいました。

この記事の内容については、次の機会の実践でさらに学んでいきます。

今日も、あっという間の2時間でした。

終了後は、お菓子と飲み物を頂きながら歓談しました。

これがあるから私も(^.^)

二人がiPadの使い方を学んで喜ぶ表情を見ると、

私も昔のPCを覚え始めたころに

自分で味わった「初めて知る喜び」を思い出しました。

練習したメールの画面

0 件のコメント:

コメントを投稿